2020年11月25日
11月25日 釣行
この日も一日釣行!!
秋も深まってきていよいよ冬まじかといった感じになってきました。
そんな中本日も県北のリザーバーへ


今回はこの6タックルでトライ!!
水温は先週と変わらず14度台
水温が安定していることもありシャローに期待して

購入後改良を加えたブラックデュラゴンでサーチしていくも無。。。
作戦大失敗。。。。
敗因としては徐々にではあるのですが
減衰していっているのが浅いレンジにいた魚への影響が出ている様子。。
少し遅め??のターンオーバーなのか水質も上流は悪く
仕方なく頭の中で妄想していたこの釣りをあきらめ下流へと下っていきました。
途中深めのストラクチャーへキャロライナやビックスプーンでアプローチしましたが。。

いや。。。まじ釣れない。。。
中流のブイを抜けて岩盤エリアを流していくと
ベイトフィッシュが6メートル~10メートルの間にある
ストラクチャーたちについている状況。。
この辺からチャンスがあるのかな??
っと期待を抱いてディープトレーサーをセットしたビックベイトや
アラバマを中心に投げていくと
ライブスコープにチェイスを確認。。。
でも途中でUターン。。。
なかなかムズイ。。。
そこで時間を空けて今度はヘビタンでアプローチ♪
壁??に近い直立したストラクチャーへひっかけて鬼シェイク♪♪

あたりはなくグイーっと引っ張られるような食い方で上がってきました♪
ルアー:マックスセント ヒットワーム
タフったらにおいのきついこいつの出番!!
まじええ仕事してくれます♪
さらに同じような場所にアプローチして

追加♪
こいつも当たりが出ないパターン
なかなかテクニカルになってきております。。
その後も最下流まで同じようなところをやってみるも
この日はこの2本のみ。。。
でかいやつ完全はどこへ行った???
はい完全に見失いました!!
週末の寒波でベイトの動きはどうなるんだろ??
次回は探すのが大変そう・・・・・
ヒットルアー
秋も深まってきていよいよ冬まじかといった感じになってきました。
そんな中本日も県北のリザーバーへ


今回はこの6タックルでトライ!!
水温は先週と変わらず14度台
水温が安定していることもありシャローに期待して

購入後改良を加えたブラックデュラゴンでサーチしていくも無。。。
作戦大失敗。。。。
敗因としては徐々にではあるのですが
減衰していっているのが浅いレンジにいた魚への影響が出ている様子。。
少し遅め??のターンオーバーなのか水質も上流は悪く
仕方なく頭の中で妄想していたこの釣りをあきらめ下流へと下っていきました。
途中深めのストラクチャーへキャロライナやビックスプーンでアプローチしましたが。。

いや。。。まじ釣れない。。。
中流のブイを抜けて岩盤エリアを流していくと
ベイトフィッシュが6メートル~10メートルの間にある
ストラクチャーたちについている状況。。
この辺からチャンスがあるのかな??
っと期待を抱いてディープトレーサーをセットしたビックベイトや
アラバマを中心に投げていくと
ライブスコープにチェイスを確認。。。
でも途中でUターン。。。
なかなかムズイ。。。
そこで時間を空けて今度はヘビタンでアプローチ♪
壁??に近い直立したストラクチャーへひっかけて鬼シェイク♪♪

あたりはなくグイーっと引っ張られるような食い方で上がってきました♪
ルアー:マックスセント ヒットワーム
タフったらにおいのきついこいつの出番!!
まじええ仕事してくれます♪
さらに同じような場所にアプローチして

追加♪
こいつも当たりが出ないパターン
なかなかテクニカルになってきております。。
その後も最下流まで同じようなところをやってみるも
この日はこの2本のみ。。。
でかいやつ完全はどこへ行った???
はい完全に見失いました!!
週末の寒波でベイトの動きはどうなるんだろ??
次回は探すのが大変そう・・・・・
ヒットルアー
Posted by スマイルモンデン at 21:52│Comments(0)
│釣行記